2014年09月25日
母子手帳とマタニティマーク( *´艸`)
少し前の写真ですが、7月29日につくば市役所で
母子手帳とマタニティマークを旦那さんが受け取ってきてくれました

可愛い赤ちゃんの絵が書かれた母子手帳

妊婦自身の記録が月ごとに記入する所が有って、今から書くのが楽しみ~

電車で見かけると必ず席を譲りながら「良いな~♪」と羨ましかったマタニティマークが
私のカバンに付く日が来るなんて

本当に嬉しくて、嬉しくて、すぐにカバンに装着


初めての妊娠生活を楽しんで過ごして行きたいです

去年の今頃♪エコー写真(*^O^*) 10/2(週日)
無事に男の子を出産しました
出産予定日に破水してf(^_^;
お食い初め食器♪竹製 FUNFAN(日本製)(*^O^*)♪
笠森観音の黒招き猫の鈴と安産御腹帯(*^O^*)♪
最新!4Dエコー写真(*^O^*) 10/24(20週3日)
妊娠線予防の「ソンバーユ」を購入♪
つくば市の「パパママ学級」に参加して来ました(*^O^*)
エコー写真(*^O^*) 9/6(13週4日)
エコー写真(*^O^*) 8/25(11週6日)
エコー写真(*^O^*) 8/13(10週1日)
つわりの強い味方(^o^;) NO.2
★カフェインレスコーヒー(Regular Coffee)
赤ちゃん用にオーガニックリンスインシャンプー(*・ω・)
つわりの強い味方(^o^;)
初めての胎児のエコー写真(*'ω'*)
雨引観音で安産祈願(*'ω'*)
無事に男の子を出産しました
出産予定日に破水してf(^_^;
お食い初め食器♪竹製 FUNFAN(日本製)(*^O^*)♪
笠森観音の黒招き猫の鈴と安産御腹帯(*^O^*)♪
最新!4Dエコー写真(*^O^*) 10/24(20週3日)
妊娠線予防の「ソンバーユ」を購入♪
つくば市の「パパママ学級」に参加して来ました(*^O^*)
エコー写真(*^O^*) 9/6(13週4日)
エコー写真(*^O^*) 8/25(11週6日)
エコー写真(*^O^*) 8/13(10週1日)
つわりの強い味方(^o^;) NO.2
★カフェインレスコーヒー(Regular Coffee)
赤ちゃん用にオーガニックリンスインシャンプー(*・ω・)
つわりの強い味方(^o^;)
初めての胎児のエコー写真(*'ω'*)
雨引観音で安産祈願(*'ω'*)
日本が、発祥みたいですね。
我が家、3人分、今も、わたしの手元の引き出し。
宝物です。
コメントありがとうございます♪
母子手帳は日本が発祥なんですかφ(゜゜)初めて知りました!
本当に母子手帳は宝物になりそうです(´- `*)
実家の母も私達全員分(3人兄弟です♪)を今もタンスの中に
大切にしまってくれています♪