2014年09月30日
つわりの強い味方(^o^;)
妊娠5ヶ月に入っても・・・・
まだつわりが治まりません


安定期に入ると楽になると・・・・聞いていたのですが


でも、個人差も有るようなので頑張ります

つわりの時の強い味方を1つ

イーアスのダイソーレジ横に置いてある「レモンキャンディー」
レモンのサッパリとした酸味と中にシュワシュワっとするソーダパウダーが入っていて
気持ち悪いと、直ぐに口の中へポンっと入れられて
本当に助かっています


135g入った大容量で108円はお得

去年の今頃♪エコー写真(*^O^*) 10/2(週日)
無事に男の子を出産しました
出産予定日に破水してf(^_^;
お食い初め食器♪竹製 FUNFAN(日本製)(*^O^*)♪
笠森観音の黒招き猫の鈴と安産御腹帯(*^O^*)♪
最新!4Dエコー写真(*^O^*) 10/24(20週3日)
妊娠線予防の「ソンバーユ」を購入♪
つくば市の「パパママ学級」に参加して来ました(*^O^*)
エコー写真(*^O^*) 9/6(13週4日)
エコー写真(*^O^*) 8/25(11週6日)
エコー写真(*^O^*) 8/13(10週1日)
つわりの強い味方(^o^;) NO.2
★カフェインレスコーヒー(Regular Coffee)
赤ちゃん用にオーガニックリンスインシャンプー(*・ω・)
初めての胎児のエコー写真(*'ω'*)
母子手帳とマタニティマーク( *´艸`)
雨引観音で安産祈願(*'ω'*)
無事に男の子を出産しました
出産予定日に破水してf(^_^;
お食い初め食器♪竹製 FUNFAN(日本製)(*^O^*)♪
笠森観音の黒招き猫の鈴と安産御腹帯(*^O^*)♪
最新!4Dエコー写真(*^O^*) 10/24(20週3日)
妊娠線予防の「ソンバーユ」を購入♪
つくば市の「パパママ学級」に参加して来ました(*^O^*)
エコー写真(*^O^*) 9/6(13週4日)
エコー写真(*^O^*) 8/25(11週6日)
エコー写真(*^O^*) 8/13(10週1日)
つわりの強い味方(^o^;) NO.2
★カフェインレスコーヒー(Regular Coffee)
赤ちゃん用にオーガニックリンスインシャンプー(*・ω・)
初めての胎児のエコー写真(*'ω'*)
母子手帳とマタニティマーク( *´艸`)
雨引観音で安産祈願(*'ω'*)
屋敷はとても穏やかな空間なので、落ち着かれたら是非お出で下さい。
まだ寒くならないうちなら、とても居心地のいい空間ですよ。
コメントありがとうございます(*^O^*)
とても嬉しいです♪
穏やかな空間は胎教に良さそうですね(´- `*)
是非一度旦那さんに連れて行って貰います♪
(私はペーパドライバーで免許を取ってから
十数年ハンドルを握っていないので(^o^;))
次男くんの時も、つわリ
あったなぁ〜、、
安定期入ったらなくなりましたが…
(おかげで食欲旺盛に。汗)
おにいの時《特に 朝》
次男くんの時《特に 夜》
つわリも人によってさまざまだけど、
必ず終わリは来ますっ!!
赤ちャんがお腹にいる時しかないもの。
赤ちャんが元気な証拠ですよっ(♡´︶`♡)
今は辛いカモしれないけど、
自分のつわリとうまく付き合っていきましょ♡
きっともおすぐ、、食欲旺盛に、、笑
コメントありがとうございます(*^O^*)
つわりも一人目と二人目でも違いが有るんですね(´- `*)
つわりも貴重な経験なので、頑張って乗りきります(*^O^*)